まんまるプレイパーク

都筑 冒険あそび場
都筑区鴨池公園 まんまる広場にて
毎週月曜日と第2日曜日
ケガと弁当は自分もち!!
3月19日(月) 晴れのち どろどろ
ちょっとtomuさん、こんな題名頼んでないんだけど・・・。まっいっか!
今日は、卒業式が終わった小学校、本日卒業式の小学校、卒業式の振り替えで休みの学校・・・とで、とにかく早い時間から小学生が沢山遊びに来ました。まんまるに・・・じゃなく、はじめは、ログハウスの予定が休み、デモ、ここもおもろいやんってことで、さんざん遊んでいった子ども達、ざっと、7〜80人はいたんじゃないかな?
活気があって楽しかったァ・・・プレイリーダーののりっち、やんちゃの2人もはりきって、モンキーブリッチつけてくれて、これまた大人気でした。

どろろ
←これは、
モンキーブリッチじゃありません。にぎわう広場の片隅でまんまるカフェ開店中ホットコーヒー


コーヒーまんまるとくせいコーヒー

チョコパフェ
まんまるとくせいチョコレートパフエ
チョコレートケーキ
まんまるとくせいチョコレイトケーキ
はじめ、6歳の2人がやっているのを見ていた5年生、気が付くと、お客から、すっかり店の人になってました。よく上の子の遊びを見て、小さい子が、まねて遊ぶようになるというけれど、逆もあるんだな・・・案外逆の方が多かったりして・・・。だからいいんだよね・・・。

モンキーブリッジ
だからtomuさん、モンキーブリッチの写真は、これじゃなくてもっとみんながいっぱーい乗ってるのがよかったんですけど・・・。あっ失礼、これ超人気で列を成してました。沢山で乗るのがスリルがあって楽しいみたいなんだ。



ブランコ
スリルといえばこのブランコも、はじめは、乗りやすいように低い位置に設定してたのが、いつの間にかこんなに高くなっていて、それがまた上手に結んでるんだよね(大人顔負け)多分さっきまで遊んでた高学年女子チームです。キャーキャー言ってたから。帰り際に春休み連続のチラシ渡そうとしたら、「なに?このおばさん」って顔でしかとされた。(ってほどじゃないけど)まっいいや楽しそうに遊んだのは、しかと見届けましたから。


のんびり

こうやってのんびり寝そべることが出来るのも、ここのよさですよ。
お父さん、お母さん、春休み連続は、25日(日)・26日(月)・27日(火)の3日間連続でやりますよっ


| あすみん | - | 07:40 | comments(2) | trackbacks(0) |
3月12日(月)バター作り
今日は、小さい子と親の外あそび講座、最後の「バターをつくろう」の日でした。
プレイパークに遊びに来た親子と、育児サークルどろんこきっずの親子で、総勢
30組が、わいわい楽しくバター作りに参加しました。
バター看板

まんまる広場の上の看板に表示したポスター
いつも、何かイベントがあるときは、こうやってお知らせしています。


バター振りバターの作り方
1・小さめの細長いビンに生クリームを3分の1くらい入れる
2・ひたすら振る。(←写真)味をつけたい場合は、塩を最初に入れるとよいかも・・・。
3・バターになる寸前に、水と固体に分かれる。水は捨てるか飲む。

かわいいお好みでメープルシロップや、蜂蜜、ガーリックソルト、レーズンなんかと混ぜ合わせるとまたおいしい。


おいしい顔      おいしい

シャボン玉
おいしく食べて、お腹一杯になったら、もう広場に散らばって遊ぶ子ども達。みんみんママが、シャボン玉を持ってきて、大人気!


ロープ遊び
縄跳びしたいと言うので、縄を貸すと、また別の子が、貸してほしいとやってくる。そして、取り合いっこになり、追いかけっこになり、面白そうだから、人が集まってきて・・・。なんだか楽しそう。


ブルーシート遊び今日も、風が友達。ブルーシートは子ども達の絶好の遊具。午後には、1歳半の赤ちゃんも、すっかりはまって、風にたなびくブルーシートに突進してた。
続きを読む >>
| あすみん | 遊び方 | 08:37 | comments(8) | trackbacks(0) |
曇りのち雨そして大風
今日は、朝から荏田東第一小学校の放課後キッズクラブの子どもたちが、20人近く遊びに来ました。いつもは(毎月1回利用している)、学校が終わってからの1時間くらいしか遊べなかったので、学校が参観日の代休だったこの日、ゆっくりのんびりここで、すごせたら、いいよね・・・・。

木遊び
まんまるの魅力はね、竹置き場の竹が自由に使えること。といっても、これは、竹の整備をしてくださってる鴨池公園愛護会の方々のご好意によるものなのです。本当に感謝です。だって、この子たち見て見て!遊びが広がる、わくわくします。作り始めた子と、後から加わった子は、別々に遊びに来た子たち・・・。面白そうなことに集まってきた、年齢も学校も関係ない関係っていいな。



竹削り
一人でもくもく・・・あっしゃべりながらだったね、ダーツの矢を何本も作り続けてた。小刀で竹を削って楽しそうでした・・・。



まんまるで、まず目に付くところは、木工の道具があり、そこでなんかが作れることみたいです。何を作るわけでもなくただ、まず、竹をのこぎりで切り始める。これが、大人と子どもの違いかな?そして、遊びだしたり、何かに見立てていかにもはじめから、それを作るためにこれをしてたみたいな顔してるとこが子ども達のすてきなところです。
ころころ


彼は、切った竹をいろんな場所でころころころがしてました。自分の切った長い竹にマジックで名前かいて、「これは、私の椅子」って言ってうれしそうに帰っていった女の子もいました。


ボール投げ
横たわってた竹、さっきまで小さい子がおちないようにわたってた。今度は、どっちボールがはじまりました。


忍法ブルー
何をしてるところでしょう?


パラグライダーこの日、大風で、張ってたタープまで飛ばされそうだったんです。ブルーシートを片つけようと広げたら、バタバタッって・・・。そしたら、こんなこと思いついちゃって、2人の男の子は、広場を走り回ってたのだけど、ひらめいたんでしょうね、「飛べるかも」って。そして上の写真・・・。


| あすみん | - | 07:32 | comments(5) | trackbacks(0) |
3月のスケジュール
まんまるのマークだよ毎週月曜日は11時からまんまるやってるのだーーー!!(4時で終わっちゃうよーー!!)
5日(月)11:00-16:00
  焚き火だぞうーーときめき
12日(月)11:00-16:00
  バター教室。
19日(月)11:00-16:00
25日(日)11:00-16:00
  ベーゴマ・くぎさし大会。
26日(月)11:00-16:00
27日(月)11:00-16:00
はいじありがとう会・焚き火だぞーー拍手
 ところで、3月12日(月)11時からはバターを作ろう実費100円なのだ。申し込みはいらないっす!!バターをぬって食べられるパンを持ってきてね!!おしゃべりしながら、アウトドアランチはいかが?いつでも来てね。

25(日)26(月)27(火)は春休み3日連続プレパだし!!
 なんと25(日)はベーゴマ&クギさし大会もやるのだーーー!!
     ベーゴマ、よ。べーごまよ、勝たせてくれー!!

| あすみん | スケジュール | 13:40 | comments(5) | trackbacks(0) |
遊びは生きる力 こどもはどこでもなんでもあそんじゃう!!
プレイパークというと、一般的に火が使えて、土があるから穴が掘れるし、どろんこもできちゃう、水も楽しい、木もいい・・・そんな感じを想像するもんです。でも、まだまんまるは、課題が山積み。そうするとね、世話人は「コレッテ、プレイパーク?」って、焦ったりするんです。そんな気持ちを知ってか知らずか、子どもたちはお構いなしに遊ぶ。
そこから、大切なことに気が付いたりするものです。遊ぶってなんなんだろう?形じゃないんだよね。


とび縄
なわとびしよう
いっしょにね
・・・・・・
そーれっ、いーちっ、にーーい、さーーんっ

縄・・・なんだぁ拍手





ブランコ
これ、ブランコだったんです。
片付け途中で
片っぽはずしたら
・・・・・・・
遊んでた 
しかも、二人でグッド


くぎさし 地面にクギをうちつける
ささる
相手のクギをたおす
ささらない
ねらわれる
うわー やられたっ
わたるってすげえ
勝ったらクギ買って
おう、絶対負けないグッド


がけすべり
さんざん遊んだほしくさ
片付けるために
広げたとたんの
この様子
どっから持って来たの?
そのダンボール
おまけにそりまで
まったく君らに拍手


プレイリーダーのはいじは、言います。「プレイパークと言う形もあるけれど、その名前にこだわらず、もっとその場の人たちで出来る形のことをやってもいいのではないか?
必要なのは、子ども達へのきびしいまなざしではなく、愛あるまなざしだと思う。それは、子どもを一人の人間として認めて接するというプレイリーダーのスタンスにも通じると思う。だから自分の責任で遊べる場になるんじゃないかな。」
はいじが、プレイパークで気をつけていることは、子ども達の邪魔をしちゃいけないということ・・・・大切にしたいのは、「子どもの世界」。そう、やりたい気持ち・・・。
| あすみん | 遊び方 | 13:34 | comments(4) | trackbacks(0) |
2月26日(月) 小さい子と親の外遊び講座 ”ほしくさで遊ぼう!”
寒いとなかなか外に行く気になれないよね。で、冬の午前中は、まんまるも、人が少なくて寂しいんです。で、冬でも元気に遊ぼうよって呼びかけたのが、この講座。講師は、われらがプレイリーダーはいじです。今日は、講座の3回目干草ベットで遊ぼうの日。はいじが、遠くアルプスのハイジからメールでアイデアをいただいたとか・・・。さすがっ干草ベット                    

牧場からいただいてきた干草をひろげると、ぽわーーーんと、広場に広がるほしくさのいい香り・・・。誰でも一度は憧れたハイジの干草ベットの出来上がり。ねっ赤ちゃんも、うれしそう。あーきもちいいいー
←はいじ


干草3
なんたって裸足が最高っ、はじめは、ためらってた小学生一度入ったら、最後は潜ってた。「お母さんに怒られる」なんて言ってたけど、楽しさは、後のことを考えなくさせます・・・。

←はいじ


干草1
干草は,子ども達によってなんにでもなる・・・。ベット、仮面ライダーの武器、積み上げて、崩して、のっかって、もぐって、ダンボールに入れて運んだり、滑ったり、そうそう、プレイパークが終わった後、高学年の男の子達が、どこからともなくやってきて、おもいっきり干草かけあってた・・・。


干草
カイジュウホシクサン登場・・・実は、中にプレイリーダーののりっちが息を潜めてます。つぎ、わたしー。そのつぎぼくぼく・・・。中に入るときは、頭にバケツをかぶっとくと、いいらしい。フードのある人は、それもおすすめっ。そんなことも子ども同志で伝え合ってるのがおかしい。やってみると、なるほどだ。


がけすべり

坂にほしくさをひろげたとたん・・・。こんな状態で遊ぶ子どもたち。こういうの、見ちゃ黙ってられないれれれも、すべったよ、サイコーでした。
もちろん、干草にも、潜ったよ。気持ちいいけど、帰ってお風呂に入るまで体中がちくちくしてました。まんまるのそばに、銭湯があったらなーと思った締めくくりでした。

special thanks kodomonokuni and haiji
| あすみん | 遊び方 | 12:59 | comments(5) | trackbacks(1) |

一番上へ